我的春秋: 関連エントリー
- 2006-06-11: 振る舞い分離 JavaScript ライブラリ一覧(途中)
- 2006-06-10: 続 JavaScript ソースが HTML から消える日
- 2006-01-05: JavaScript ソースが HTML から消える日
lib. | behaviour.js (v1.1) |
cssQuery() | jQuery | prototype.js (v1.5+) |
|
---|---|---|---|---|---|
対応ブラウザ |
|
|
|
||
対応セレクタ |
|
|
|
|
|
ライセンス | BSD | ? | CC Attribution 2.5 | MIT | MIT-style |
作者 | Ben Nolan | Simon Willison | Dean Edwards | John Resig | Sam Stephenson |
備考 | 基本的に Simon Willson 氏の getElements BySelector をベースにしている。 より多くのセレクタに対応した cssQuery() をベースにした Modified Behaviour というバージョンも Ron Lancaster氏によって公開されていて、こちらの方が良い。 |
E[foo$="bar"] は Opera 7 に未対応。 | jQuery はセレクタ指定に $() を使う。 これは prototype.js と競合する(prototype.js では getElementById 相当)。prototype.js と連係させたい場合は、Docs » PrototypeAndJQuery を参照。 CSS 属性セレクタはブラケットの冒頭に "@" をつける独自表記。XPath で指定する場合も
|
セレクタ指定には $$() を使う。 Subversion リポジトリと更新履歴(ChangeLog)。2006-06-11 時点で、v1.5 はまだ RC 0(リリース候補)の段階で、まだ正式にはリリースされていない。 左の 4者に比べて、現時点ではかなり動作が重い模様。 |
|
参考 |