« 境祐司さんと対談 | トップページ | HTML の見出しをめぐる議論 »

2007-06-07

Twitter ハジメマシタ

激しく今さらな感じもしますが、Twitter を始めました。

といっても、まだサービスの特徴を探ったり試したりしてる段階で、全然 環境も整えてないので、しばらくの間はレスポンスが悪いと思います。(^ ^;)

それにしても、乗り遅れたツケといわんばかりに、Web で検索をかけると、おびただしい数の Twitter 関係のエントリーやツールがあって、ちょっと混乱状態...。こればかりは、もうやれやれって気分です。(lomo さんトコとか、基本的なところはザッと目を通したんですけど、選択肢が増え過ぎちゃって..。)

そんなわけで、もし(Intel)Mac な環境ならコレは必須じゃない?というツールを教えていただける奇特な方がいましたら、ゼヒ、コメントもしくはトラバをいただけるとウレシイです。ちなみに OS は Tiger、デフォルトブラウザは Firefox(Tweetbar は導入済み)、メーラーは Thunderbird、IM は特に使ってませんけど、ものすごくイイのがあれば導入を真剣に検討します。あと、携帯は au + EzWeb もしくは Mobile Opera 7.60 です。

ひと区切りついたら、僕も手を広げにいくと思いますので、見かけたらどうぞよしなに。

Fell free to add me!

|

« 境祐司さんと対談 | トップページ | HTML の見出しをめぐる議論 »

[Web]その他」カテゴリの記事

コメント

> デッドリーさん

確かに、僕もずっとチェックする場所が増えてしまうのを警戒して(これまででも充分、僕のキャパを超えてましたし)敬遠してたんですけど、考えてみれば、僕の場合、コミュニケーションの窓口がコメント欄とソーシャルブックマークのコメントくらいしか無いんですよね。で、携帯電話との親和性も高いサービスみたいだし、始めてみようかなと思い立ったという次第です。

事情や考え方は人それぞれですし、手を出さないというのも立派な選択だと、少なくとも僕はそう思いますよ。

投稿: ゆう@管理人 | 2007-06-07 20:35

tsukkeeさん、早速、情報ありがとうございます!

とりあえず、Twitterrific を入れてみました。使い込んでみないとわからないけど、今のところ、イイ感じです。

ほかのも、チェックしてみますね!

投稿: ゆう@管理人 | 2007-06-07 20:24

Twitterって流行ってるんですねえ。

俺はやらずに終わってしまいそうですがw。

投稿: デッドリー | 2007-06-07 20:10

ぼくもMac OS X Tiiger + Firefox + auな人間なので参考までに使っているツールを挙げておきます.

専用クライアントはMacならTwitterrific.
http://iconfactory.com/software/twitterrific/

Firefox拡張はTwitter Line(ツイラ)も良いと思います.
http://www.greenspace.info/twitter/line/

携帯では,MovaTwitterがお気に入りです.
http://tw.f-shin.net/

IMでTwitterはあまりしないのですが,MacでIMを導入するならAdiumがおすすめです.
http://www.adiumx.com/

投稿: tsukkee | 2007-06-07 12:33

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Twitter ハジメマシタ:

« 境祐司さんと対談 | トップページ | HTML の見出しをめぐる議論 »