seesaa → ココログ
→
突然ですが、以下の 3点の理由で Seesaa からココログに移転しました。
- 容量が 100MB → 2GB と画像をたっぷり保存できる
- ひとつの記事に対して複数のカテゴリーを同時に割り当てられる
- BMP(Basic Multilanguage Plane)内の Unicode文字がフルで使える
Seesaa で使えた以下の 2点の機能が使えないのが(結構)痛いですが、ま、良しとしておきましょう。
- サイト CSS の直接編集
- 生成 HTML の直接編集
移転は、MT(MovableType)形式でのインポート・エクスポートに、ココログ・Seesaa の両方が対応していたため難なく進行。まだ画像やファイル類の移転が済んでないので、当面は Seesaa の方も残しておきますけど、新しい記事は基本的にこちらに追加していきますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。
ココログ × Seesaa 比較
項目 | ココログ | Seesaa |
---|---|---|
利用料 | TypePad 版は無料 | 無料 |
記事のインポート | ○ | ○ |
記事のエクスポート | ○ | ○ |
CSS の編集 | × | ○ |
生成 HTML の編集 | △ | ○ |
タグの挿入 | ○ | ○ |
PodCasting | ○ | ○ |
エンコード | UTF-8 | Shift-JIS |
CJK漢字 | BMPレベル 20,900字相当 | S-JISレベル 7,000字相当 |
カテゴリー編集 | ○ | ○ |
利用可能容量 | 2GB | 100MB |
アクセス解析 | △ | ○ |
Unicode文字列テスト
嵇康・溫庭筠・龔自珍
| 固定リンク
「日記・管理情報」カテゴリの記事
- みくだりはん?(2006.11.28)
- CSS 3 セレクタ最終草案リリース(2005.12.23)
- ココログ試用感(2005.12.23)
- コンテンツ カテゴリー再構築(2005.12.04)
- カテゴリー立てミス(2005.08.01)
「[Web]その他」カテゴリの記事
- Twitter ハジメマシタ(2007.06.07)
- 境祐司さんと対談(2007.06.07)
- Re: ドメイン名の由来を書いてみる(2007.05.09)
- 「一歩先のWeb標準」連載開始(2007.04.27)
- プロとして気に留めておきたい 8ヶ条(2007.01.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント